2023.08.27 Sunday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2016.01.08 Friday

    定点観測。グーの変化。

    0
      2016年への年越しは、外房へキャンプに行って来ました。

      大原オートキヤンプインそとぼう。
      こちらのキャンプ場は、先代ビーが元気な頃からお世話になっているので、足掛け10年以上のお付き合いになります。

      10年前当初から積極的に犬ヅレキャンパーを歓迎してくださった、当時としてはとてもありがたかったキャンプ場です。

      繁忙期に訪問するときは、「一番奥のサイトお願いします」と頼む。
      若犬であったグー、周囲のサイトの同伴犬に過剰反応して吠え、それを制する私。
      くつろいで自然との触れ合いを楽しむどころではなく、グーの監視と制止にあけくれてくたびれ果てる始末でした。
      (それでも、キャンプは犬ヅレ宿泊の手段としてはお安く楽しめるので、やはり出かけてしまう)

      今年の年越しキャンプ、2年ぶりに再訪しました。
      昨年は満サイトで諦めたのです〜

      たくさんの犬ヅレキャンパーさんで賑わう場内、2泊3日の間、グー、ワンとも吠えずにとてもお利口に過ごせました。
      「お利口」というのは飼い主的にラクでべんりで有難いのですが、よくよく観察していると、グーも寛いでいるのが分かりました。
      たっぷり運動を与えた後、心地よく整えてやった場所に寝そべって、周囲をゆったりと観察している。
      もちろん、その視線の先には犬も居ます。
      不意に犬が現れたりすると一瞬緊張して耳が立ち上がりますが、身体を動かすことはなく、ほどなく元の表情に戻る。その、戻るまでの時間が、まぁ、短くなったこと。


      これは、本気のあくび(笑)


      もちろんノーリードにはしませんが、紐無しでも大丈夫じゃない?と思ってしまうほど、落ち着いて、飼い主の声が良く耳に届いていました。

      同じ場所で、同じような環境で定点観測、グーの変化と成長を感じることが出来、とても嬉しい新年の幕開けとなりました。

      キャンプ場から、この細道を抜けて1分、海に出られます。
      この道での大きな仔とのすれ違いも、落ち着いてクリア!


      海で、いっぱい走って走って。
      運動欲を満足させてあげることも、良い日常生活に繋がると思います。


      …こんな成長はとても嬉しいけれど、油断禁物な犬であることを忘れずに、グーの成長を見守りたいと思います。

      JUGEMテーマ:ビーグル
       
      2014.06.23 Monday

      最近のお散歩

      0
        競技の成果が不発だった今シーズン。
        夏は、毎年弱点の修正トレーニングに励みます。
        競技科目の弱点トレーニングをすることはもちろんなのですが、普段の生活を細かく見直すことがそれ以上に有効だということはここ2、3年で飼い主が学習しました。
        家の中の生活のルール=お散歩のルール=競技も、ルール。
        こうしなさい、こうしなきゃいけないんだよ、そうすれば快適だし褒められるんだよ。
        生活も、競技も基本は一緒。

        冷静に普段の生活をあぶりだしてみると…わたしが犬の要求やサインに反応して迎合してることが、何と多いことか。でもこれ「無意識」なんですよ…と、訓練士さんが教えてくださいました。教えていただかないと、気付けないほど無意識なのです。

        さてそこでーお散歩です。
        わたしがお散歩で使うのは賛否両論あるフレキシリードです。
        グーはハーフチョーク、ルーはマーチンゲールタイプのハーネスでGO!
        コマンドは3つだけです。

        ゆっくり=フレキシリードはロック(普通のリードと同じ状態)、匂い嗅ぎ、引っ張りは禁止。わたしの左側を歩く。


        ヒール=フレキシリードはロック。競技の脚側行進と同じコマンドです。2頭引きでも最大限わたしのそばに来て、ヘッドアップして歩く。狭い人混みを通過するときなど。


        OK~~~!=フレキシリードはフリー。開放です。匂い嗅ぎ、マーキング、OK

        フレキシリードのロックとフリーのカチッカチッで、犬の首や背中に伝わるテンションが大きく変化するので、より分かりやすく伝わります。
        最近ではコマンドしなくともカチッカチッだけで理解出来るようになりつつあります。

        ビーグルの特性でもあり、競技における壁。匂い嗅ぎの習慣を、出来るだけ消去し、匂い嗅ぎ=報酬として利用します。


        コマンドは出来るだけ少なく、もちろん犬に話しかけたりつぶやいたりしません。サイレントな状態をデフォルト化することで、お散歩や家の中でもわたしへの注目度アップ。競技や、いざというときのマテ!などのコマンドをより強化します。

        と、地味ぃ〜なトレーニングをコツコツの、夏であります。


        立って待て。


        JUGEMテーマ:ビーグル
         
        2010.11.18 Thursday

        普段のグー

        0
          このブログは「くんれんにっき」なので、躾や訓練のことばかり書かせていただいています。
          特に、科目トレーニングを始めてからはその記事が俄然多くなってしまっています。

          でも実際の生活は普通の家庭犬として過ごしていますし、どちらかといえば甘え放題の愛玩犬です〜
          科目トレーニングは、生活のほんのほんの一部分であります。

          命令したり叱ったりばっかりしているわけではありませんので、ご安心くださいね。

          ただ、雄のグーは、つねに自分が一番になろうと虎視眈々とワタシの隙を狙っているように感じます。
          甘やかしが続くと、唸るようになるんですよ!未だに!!
          でも、一番の甘ったれも、グーなのです。

          そんな犬たちにとって、強く頼もしく優しい飼い主になりたいワタシです。




          JUGEMテーマ:ビーグル
           
          Calendar
               12
          3456789
          10111213141516
          17181920212223
          24252627282930
          31      
          << March 2024 >>
          PR
          Goo & Roo & Lulu
          Goo Beagle♂ 2007年10月12日生まれ JKC Grand Trainning Chanpion(CD3) Roo Beagle♀(Gooの母) 2004年2月9日生まれ JKC Grand Trainning Chanpion(CD3) Lulu Beagle♀(ラウレア犬舎出身) 2017年8月12日生まれ
          Selected Entries
          Categories
          Archives
          Recent Comment
          Links
          Profile
          Search this site.
          Others
          Mobile
          qrcode
          Powered by
          30days Album
          無料ブログ作成サービス JUGEM