2017.05.19 Friday
これからが楽しみですね〜
大きな競技会が終わり…
だけど、そのあともコツコツ、練習続けています。
ご褒美のお遊びには、最近習ったノーズワーク(フードサーチ)など取り入れ楽しんでいます。
13歳3か月のルーも、臭気選別とノーズワーク、パラレルで楽しんじゃっています。

週に1回の先生のレッスンで…
「良い練習が出来ていてこれからがホント楽しみですね〜」と仰る先生。
これから…?
「ハイ〜もう歳なんですけどねえ」とわたし。
先生:「ああそうでしたね、9歳か〜でもすっごく元気ですよね。動きもいいし、飼い主さんとの関係も良くなって来た(まだそこ?的な(^^;))し、これから、って感じなんですけどね〜」
これから、かぁ〜
3歳とか4歳とか5歳とか、せいぜい6歳くらいの仔にかける言葉のような。
でも、ステイタス的には、まさに「これから」なのだとわたしも思うのです。
「これから」というには歳をとり過ぎていることを嘆くのではなく、
「これから」というスタートラインに立てたことを感謝しよう。
毎日楽しくて楽しくて、最高だなぁ〜って思いながらビーグル親子と接しています。
いろんな躾・訓練の方法があるし同じやり方でも教え手が違えば風味が違ってくる。
普通の飼い主にとって、自分と自分の犬にふさわしい方法で導いてくれる指導者を探し当てるのは至難ですよね。
ましてや、最初の犬、はじめての躾、となると情報が全くないわけで。
9歳の「これから」でも、「これから」に到達できてラッキーでした。
暑い夏は、9歳なりに今までよりもちょっとペースを落として、練習したり遊んだり、体力をつけたりして乗り越えよう。


JUGEMテーマ:ビーグル
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- PR
- Goo & Roo & Lulu
- Goo Beagle♂ 2007年10月12日生まれ JKC Grand Trainning Chanpion(CD3) Roo Beagle♀(Gooの母) 2004年2月9日生まれ JKC Grand Trainning Chanpion(CD3) Lulu Beagle♀(ラウレア犬舎出身) 2017年8月12日生まれ
- Selected Entries
-
- これからが楽しみですね〜 (05/19)
- Categories
-
- GCT(グッド・シチズンテスト) (3)
- お散歩 (23)
- お散歩トレーニング (12)
- お仕事 (2)
- アジリティー (1)
- シニア犬の暮らしと訓練 (1)
- スクールトレーニング (8)
- パブリックトレーニング (14)
- ビーグルと訓練と (6)
- 科目・自主トレ (13)
- 科目トレーニング (210)
- 競技会 (44)
- 訓練試験 (1)
- 健康管理 (3)
- 合宿トレーニング (1)
- 困ったこと・問題行動 (19)
- 性格・性質・犬種 (30)
- 普段の生活 (3)
- Archives
-
- December 2018 (2)
- November 2018 (2)
- June 2018 (1)
- April 2018 (3)
- March 2018 (1)
- November 2017 (1)
- May 2017 (3)
- April 2017 (1)
- March 2017 (2)
- December 2016 (3)
- November 2016 (1)
- October 2016 (1)
- July 2016 (1)
- June 2016 (2)
- May 2016 (1)
- April 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (2)
- January 2016 (2)
- December 2015 (2)
- September 2015 (1)
- August 2015 (1)
- July 2015 (1)
- March 2015 (2)
- February 2015 (3)
- January 2015 (3)
- November 2014 (1)
- October 2014 (3)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (1)
- June 2014 (4)
- May 2014 (2)
- April 2014 (4)
- January 2014 (1)
- December 2013 (2)
- September 2013 (2)
- June 2013 (1)
- May 2013 (4)
- April 2013 (1)
- March 2013 (2)
- February 2013 (1)
- December 2012 (3)
- November 2012 (3)
- October 2012 (4)
- September 2012 (6)
- July 2012 (3)
- June 2012 (4)
- May 2012 (1)
- April 2012 (9)
- March 2012 (6)
- February 2012 (5)
- January 2012 (8)
- December 2011 (14)
- November 2011 (14)
- October 2011 (16)
- September 2011 (8)
- August 2011 (6)
- July 2011 (8)
- June 2011 (10)
- May 2011 (11)
- April 2011 (10)
- March 2011 (6)
- February 2011 (9)
- January 2011 (12)
- December 2010 (8)
- November 2010 (15)
- October 2010 (17)
- September 2010 (12)
- August 2010 (12)
- July 2010 (9)
- June 2010 (15)
- May 2010 (10)
- April 2010 (15)
- March 2010 (14)
- February 2010 (9)
- January 2010 (14)
- December 2009 (11)
- November 2009 (8)
- October 2009 (11)
- September 2009 (14)
- August 2009 (9)
- July 2009 (11)
- June 2009 (9)
- May 2009 (6)
- April 2009 (4)
- March 2009 (10)
- February 2009 (7)
- January 2009 (10)
- December 2008 (8)
- November 2008 (5)
- October 2008 (11)
- September 2008 (4)
- August 2008 (9)
- July 2008 (1)
- Recent Comment
-
- JKC2016春季訓練競技大会<グーCD2>
⇒ yuko (04/26) - JKC2016春季訓練競技大会<グーCD2>
⇒ ふじやまだぽち (04/26) - 東京ブロック訓練競技会<ルーCD2>
⇒ yuko (03/25) - 東京ブロック訓練競技会<ルーCD2>
⇒ ミラン (03/25) - 東京ブロック訓練競技会<グーCD2>
⇒ yuko (03/22) - 東京ブロック訓練競技会<グーCD2>
⇒ フジヤマダポチ (03/22) - 非作業犬で続ける
⇒ yuko (09/25) - 非作業犬で続ける
⇒ きゃりびママ (09/25) - 憂いの季節
⇒ yuko (05/02) - 憂いの季節
⇒ ポチ母 (05/01)
- JKC2016春季訓練競技大会<グーCD2>
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-