2023.08.27 Sunday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2009.01.31 Saturday

    雨上がりのお散歩

    0
      まるまる一日と半、降り続いた雨。室内に篭らざるを得ない小僧のグー。うらめしそうに空を見上げる様子が可笑しいです。運動させないと昼寝の時間も極端に短く、飼い主はぐったりです。 ビー&ルーの♀組は、諦めて眠り続けています。今日の昼になって少し空が明るくなるとそわそわとしだすグー。天気の変化が分かるのでしょうか。雨があがり「お散歩のわんちゃんいっぱい居るかな?」」と期待をして母子の2頭引きでお散歩へ。嬉しくてたまらないグーには「ゆっくり」はとても難しく、ロボットのように不自然な歩き方。頑張っているんだなぁと思いながらも笑ってしまいます。一応、「出来ている」と判定。

      おしゃれなレインコートを着た1頭引きのボーダーが来ました。10M手前でポイントするグー。先生の指示通りガッツリと入れます。相手のわんちゃんはパフパフ。飼い主の若い女性は携帯電話操作中。行き違い中もパフパフするグー。そして転嫁してルーにガウガウしようとする。もう一回ガッツリ。一回で効かせたいけれどダメでした。合計3回は入れたでしょうか。最後には耳と尾が下がり脚側。ルーは、ビビッて自主的に脚側中。もっとビビッていたのがボーダーの飼い主さん。ワタクシは犬を虐待していると思われたでしょう〜ま、いっけど。。うーん、雨上がり&ママと一緒のウキウキモードということを差し引いても。。×

      その後はわんちゃんに出会えず、お庭で吠えまくるピレニーズとボーダーが居るおうちへ向かってみる。グー1頭引きならいくら吠えられてもガマン出来るシチュエーションなのですが2頭引きで向かうのは初。案の定、グーは必死でガマン。ワタシの顔を見たままロボットのような歩行で通過。ルーは吠えそうになりましたのでガッツリと入れると、こちらは一回で諦めグーと並んで歩きます。ルーちゃんは、前兆を見逃さなければ良いのですね。飼い主頑張ります。

      今日はこれにて終了。このあと会えたのは超小型犬のみでした。ウチの近所、犬居ないです。。


      2009.01.30 Friday

      Revise

      0
        グーの吠えの状態は現在のところとてもとても微妙です。
        1頭引きの場合、相手が中型犬以下のサイズ(チワワ、ヨーキーやシーズー、Mダックス、ジャックラッセル、キャバリア、シュナウザー、コーギー、柴あたりまでです)の場合はほぼ無視出来るようになってきました。ただし相手も1頭引きで吠えない仔なら、という条件付きです。超小型犬なら吠えていても大丈夫。ボーダーあたりから微妙になってきて、レトリバーちゃんだともうダメ、黒いとさらにダメ。ご近所のピットブルは全くダメ。同じビーグルのオスも苦手です。

        今日は先生とお話出来ました。
        先生には常々
        「必ず吠えると思って対処して」と言われているのですが、上記のようにときたま吠えないで居られることが増えてきているのでつい、「大丈夫だろう」と彼を過信してしまうワタシ。これが、曖昧になる要因です。。

        >グーのチョークに何度かイエローカードを出します。先生に教わったとおり、「無言で」。

        相手をポイントするなりの「吠えの前兆」を見逃さず、躊躇せずチョークにガツンとショックを入れる。「無言で」!最近はちょこんちょこんと、でした。グーの現状ではこれではまだまだ無理。相手を見てもいけないということをしっかり教えこまないといけないのです。「吠えてはいけない」ということと「Leave」の使い方も混乱していました。うーん難しい。ガマン出来たときの褒め方もタイミング良くしてやらないといけません。先生がおっしゃっていたのですが褒めるときに飼い主は無防備になるので、犬はその瞬間を待って吠えることがある、とのこと。。ますます気を引き締めて対処しなければ!

        まずはワタシの頭の中を整理して、グーに対しては「相手に注目してもいけない」。つまり吠えの前兆を無くすことを徹底したいと思います。ルーの吠えは頻度も低いですし吠えるときはワタシにとっては全く突然のことが多いので、前兆を見極めることが難しいのですが彼女の場合鼻がヒクヒクと緊張して動くことがあるので、よくよく観察し対処をしたいと思います。

        明日からまた、練習のお相手を求めて2頭と一緒に散歩です。吠えない練習に付き合ってくださる大型犬ちゃん募集中でーす。 
        2009.01.25 Sunday

        リード

        0
          スクールやレッスンで仲良くしてくださっているクイールちゃんのレッスンの様子。リードでのコントロール無し(リードをカラビナで腰付近に固定)で大きな駅の自由通路を良い子で歩けている!うわぁすごいなぁ〜〜〜クーちゃんカッコイイ!!レベルは違いますがグー&ルーにも出来るだろうかとちょっとだけトライ。

          昼間思い切り運動させた今日、夕方の散歩は無しで良いかと思うくらいお疲れで寝入っているグーを無理やり起こし散歩へ。疲れているときなら出来るかもーー?さぁさぁグーや、「ヒール」だよ。

          あれあれ?とっても良い子で出来ています。苦手な右側への方向転換をしてみる。上手についてきます。エライね!コマンドでコントロール出来るとは、こういうことだったのか!まだまだドコででも出来るわけでは到底ないけれどプチ達成感が味わえました!

          吠えることにとことん悩まされています。まだまだ吠えます。。苦悩してます。吠えるのだけはどうしても止めさせたい。怖くても。威嚇ならなおさらです。でも、それ以外のことでは出来るようになっていることが多くなって来ました。フセからのスワレ。も最近はどこででも出来ます。苦手の「アンダー」も待てる時間が長くなって来ました。気になる♂の匂いがしても「ヒール」も出来ます〜(背中の毛が逆立って小刻みに震えてるけど。。)。今後も去勢はしません。だから、ガンバロウね!グー君。

          で、同じコトをルーちゃんにも課しました。ルーちゃんは〜出来るんだよね〜〜〜「グーが居なければ」。

          叱られるとか命令される様子を、子供のグーの目の前でされることがとてもイヤらしいルー。犬にこんな感情があるのかしら??といまだに疑問符なのですが、どうも、イヤらしい。1頭引きならカラビナでのリードコントロールでもいけそうなルーちゃんです。

          悪いコトばかりじゃなーい。悪いことばかり目についてしまうけど成長してます。交差点でお座りして信号待ちしていると「良い子ね」と声をかけてくれる人、反対側でニコニコして見ていてくれる人が増えました。飼い主も焦らず精進します。
          2009.01.24 Saturday

          迷走中。。。

          0
            今日の夕方の散歩。少し陽がのびたからとのんびりしていて、暗くなりかけの時間に母子の2頭引きで出発。2頭とも首にはライトを付けました。上着のポケットには「天罰」。

            道幅のある住宅街で、母子のライトを見て立ち止まる小型犬と2頭と飼い主さんの影。 吠える仔かもな。。。と思い気を引き締めて「ゆっくり」をさせすれ違いに挑む(大げさ)。ワタシもそうですが吠える犬を連れていると、他の犬を避けたくなります。近づいたら2頭のシュナウザーでした。5Mくらい手前から2頭で吠える吠える。ルーは知らん顔していますがグーは背中の毛を逆立てパフパフ。シュナウザーたちはリードを思い切り引っ張って吠えながら近づいて来ます。グーの最もダメなシュチュエーション。グーのチョークに何度かイエローカードを出します。先生に教わったとおり、「無言で」。

            それでも、グー、吠えました。。

            そしてやっぱり、ルーに八つ当たりし母子のガウガウ状態に。。グーの心理としては、相手の犬には当然手が届かないので、近い位置に居るルーに八つ当たりしていると思われます。ルーにしてみれば、自分は吠えないでガマンしているのに、迷惑以外のなにものでもない。
            「天罰」を使ってみました。ポケットに入っているのを思い切り叩くとグー、びくっとしたのですがまだ吠え止まない。そこで地面に叩きつけました。すると耳と尾を下げお座りまでして、吠え止みました。そして、ルーは、座って震えていました。。。シュナウザーは振り返りながら吠え続け、10Mほど離れていました。

            「天罰」は効きました。でも、何も悪いことをしていないほうの犬(この場合はルー)にはなんでこんな怖いものを投げられるのか、理由が関連付け出来ないでしょう。。そしてそれがストレスとなり他の場面での悪影響となりそうな気がします。それとも、そこまで考えなくても良いのか。

            2頭引き、迷走中です。
            ちょっと、落ち込んでいます。。。
            2009.01.23 Friday

            トレーニング13回目<スクール形式だよ/先生に初披露...>

            0
              今回のスクールで先生に初披露してしまったことがあります。それは、今一番悩んでいる2頭で居るときの収拾が取れなくなる「吠え」。どちらかが先導しそれを叱るともう一方に八つ当たりし喧嘩のようになりどうにも抑制が効かなくなります。まぁ、その光景はとても恥ずかしく情けないものです。。。普段のトレーニングでは先生がいらっしゃるだけで3割り増しで良い子になってしまう母子ですので、なかなかその様子を先生に見ていただくことが出来ずにおりました。

              ランチタイムも終了しスクールも後半にさしかかってきたころ、ゴールデンのラブくんのお姉ちゃん、大先輩のリーちゃんがパパさんと到着。グーは以前一度会って面識があります。そのとき母子は入り口付近で待機中でした。年上のわんちゃんなのでワタシの警戒レベルも最低ランクでした。リーちゃんが母子の前を通ったそのとき、同じメスであるルーが威嚇しました。リーちゃんは知らん顔して通り過ぎるのでルーはグーに八つ当たりしグーが吠える。その時点で吠えているのはグーなのでワタシはグーを叱る。グーにしてみればとばっちりを受けた格好になりますます吠える。。。もう収拾が取れません。

              それを見ていた先生、「相手の犬がメスならばグーは吠える確立は低いはず。そのときはルーに注意しなければいけない」「相手の犬の性別が不明でも良く2頭を観察して対応を的確に判断しなければダメ」。。。本当にその通りです。

              普段の散歩の路上で、2頭が吠えて収拾が取れなくなると原因を作った犬を判断できないままとにかくショックを入れ黙らせ立ち去るしかなく、場当たり的な対処しか出来ず。。当然良くなる兆しも見えず途方に暮れていたのです。今日の先生のアドバイスを聞いてやってみようと思ったのはコレ。
              ルーは、天罰(カラのペットボトルに小石を入れたもの。振ると大きな音がします)が怖い=効く。グーは、ペットボトルで遊んでしまい効かないかと思ったのですが今日待機中鼻泣きが出たとき先生が天罰を使ったら効きました!2頭ともに効くということはこれを持ち歩いて吠えて収拾が取れなくなったときに使えば、即効性があるかな。。

              とにかく、この状態をを何とかしなければ前へ進めません。上手く行くかどうかわからないけれどいろいろと試してみようと思います。リーちゃんには本当に悪かったのだけれど、この、最悪の悩みの状態を先生に見ていただけて良かったです。やはり実際に見ていただくのとそうでないのとでは違うと思います。リーちゃんに感謝します。
              2009.01.17 Saturday

              トレーニング13回目<スクール形式だよ&寂しかったルー>

              0
                先生が開催なさるスクールに母子を連れて参加してきました。
                その様子はコチラ→

                今日のグーの初挑戦は、紐無しの脚側行進。一応、ワタシを意識して頑張っているのですがランの中では大好きなお友達も同じように脚側行進していて、そちらが気になって気になって仕方がない。膝を叩いて意識を引き戻すのですが、ふらふらふらっとおひとりさま行進へ移行(涙)。そこから暴走にはならず「ヒール!」で戻ってはくるのですが脚側→ふらふら の繰り返し。10分とは持たず彼の限界が来ました。暴走しました。。現在のところの限界は10分弱いや5分です。

                ルーの挑戦は、↑グーがラン内で脚側しているのを眺めながらランの外で係留。ツンデレ女王様のルーは、「待機」が大の苦手です。苦手にしてしまったのは飼い主なのですが。。前回のスクールでは、周りもびっくりするくらいの盛大な鼻泣きを披露してくれたルーですが、今日は「あれ、鳴いてるよ」程度の音量で、静かに待てていた時間も多くありました。いつもの、スーパー前やCVSでの待機が少しは効果があったのでしょうか。待機は、グーもやりました。↓に書いたハードルをルーが飛んでいるときなのですが大鳴き!(涙!!)スーパーやCVSでは出来るのに。。飼い主であるワタシが、他の仔と何かしているのが耐えられないと推察。先生の天罰が効き、鳴き止みました。待機はまだまだな母子です。

                スクール後半になって馴致が進み、疲労困憊になってくると良い子で待てます。。飼い主がそれまで待てません(疲)



                そして今日は、初めてハードルを飛ぶことを覚えました♪コマンドの「ジャンプ!」はわかっているのかいないのかわかりませんが目の前のハードルを楽しそうに飛んだ母子。

                ルー。



                グー。



                3つのハードルの間隔が狭ければ、連続して飛んでワタシのところへ帰って来たのだけど、



                こう広くなると、母子とも最初のハードルを飛んだところで回避〜〜〜〜難しい!スタート地点に居るのは、アジリティが上手な豆柴の小春ちゃん。軽やかに確実に飛んでいて素敵でした☆

                ルーは、ハードルがとても気に入ったようで嬉々として飛んでいました。ワタシひとりで母子を連れてスクールへ来るとどうしても問題多し&手がかかるグーに意識が向きがち。苦手な待機ばかりさせられてあまり褒められることが無いし、普段の生活でもグーやビーの後回しにされがち。ボールで遊びたくてもグーが横からさらっていってしまう。。(ルーの1頭引きのときボール投げしてやるととても嬉しそうなんです)ストレスが溜まるのか最近は13歳のビーに八つ当たりしているような行動もあり悩んでいました。ハードルを飛んで上手ねと褒めてもらいとても楽しかったようです。ルーもまだ若いんですよね。もっといろんなことに挑戦させてあげ、褒めてあげなくてはと反省しました。


                <つづく>
                2009.01.14 Wednesday

                トレーニング12回目

                0
                  新年最初のトレーニングはグーのお相手の犬を求めてクルマでちょいといったところにある大きな公園にて。夕方のお散歩タイムを狙って先生と待ち合わせしました。駐車場では先生のクルマから離れたところでグーをクルマから降ろし、先生は風下から付いて来て何も知らないグーの状態をチェックしていただきました。グーもルーも、先生の前だと格段に良い犬に変身してしまうので、先生がそのようにしてくださいました。

                  公園には真冬にしてはわんちゃんが居ました。芝生広場には数頭の小型犬とそのお仲間らしくラブラドールが集まっていました。グーを解放したまま近づく。グー、視線は釘付けですが吠えません。中にはパフパフしている小型犬も居たのだけどグーも頑張ってガマンしている様子。初めてではないけれど久しぶりに来た公園。匂いを取りたくて仕方ないグーですが「ゆっくり」も思ったよりは出来ました。

                  先生が登場して、理由が飲み込めず固まるグー。



                  先生登場ののちは、いつものようにより頑張るグー。これではダメ(普段のように吠えない)ということでルーちゃん登場。まずは先生に2頭を解放状態で引いていただきより吠えやすい状態で園内をうろうろ。ノーリードで遊ぶ苦手黒ラブの側を通りますがグー、背中の毛を逆立てつつも耐えています。先生がいらっしゃることを差し引いてもこれは進化かな。

                  ワタシがリードを持つと2ヒキとも「ゆっくり」の精度がとたんに下がりますが。。しかも解放しているときも引き過ぎ!これはしっかり直すべしと指導いただきました。グーにはリードでのショック、ルーには「天罰」が効きます!

                  すれ違い時にある程度距離が保てる公園のような環境では、ほぼ吠えないでガマン出来るようになってきたようです。今後はグーは狭い歩道や曲がり角での出会い頭などより苦手な場面でも吠えないで無視出来ること、ルーは「ゆっくり」や「ヒール」コマンドの実行性をあげることが課題です。先生にも「良くなっていますよ」と言っていただき感激!褒められると木に登るタイプなので(笑)ますます頑張ります!

                  先生とお別れして、ワタシと2ヒキでおさらいをしながら園内をまた1周。そしたら、グーの最も苦手とする「♂の黒ラブ」がちょいと離れた場所で「大」生産中。ラブくん、自分が超無防備なのでうううううっとなっていましたが、グーもルーも、ガマンできました!嬉しかったなぁ!

                  さー普段も2頭引きに再度挑戦して頑張るぞ。
                  2009.01.12 Monday

                  3歩進んで3歩下がる。。

                  0

                    連休で家人が在宅していたので、久しぶりに母子の2頭引き+家人がビーを連れて総出で近所の公園まで行きました。家を出た時点でグーの興奮は最高潮。皆と一緒で出かける嬉しさが爆発し「ゆっくり」どころではありません。が。。「ゆっくり」は聞こえていて実行しようとはしている様子が見てとれました。ぴょんぴょんと弾みながらゆっくり歩こうとするので上下運動が激しい。前方には引かないのでなんとかリードがたるんでいる状態です。ルーは、そんな奇妙な歩き方の息子は無視し、おやつ欲しさに「ゆっくり」を励行。

                    公園へ着いたら、グーを座らせてフレキシに付け替えてやり走らせます。グー、二人の飼い主と母、小母さん(ビー)に囲まれて嬉しさが頂点に!普段は各々1頭引きが基本で、クルマでのお出かけ以外皆で散歩に出ることはありません。ですから大喜びのグー。そしたらやはり。。普段は吠えないでガマンできるであろう犬にも吠えてしまいました。。。相手はパフパフしている同じビーグル。3頭連れているので飼い主の対応も遅れました。しかも!!母犬ルーまで同調。最悪のパターン。大反省です。

                    たまには皆でご近所散歩。

                    行きたいのですがまだまだ先は遠そうです。3歩進んで3歩下がる。あれ?ぜんぜん進んでなーい。

                    2009.01.05 Monday

                    訓練についての経験

                    0

                      物心ついたころから犬と暮らしてきました。生まれる前に居たスピッツ→アメリカンコッカースパニエル→柴系の雑種→ミニチュアシュナウザー→ビーグルのパティ♀(この犬がビーの先代の仔)。どの犬とも家の中で暮らしていました。今思えば。。家の中に犬が居て、トイレシーツなども今の製品より機能は劣っていたと思われますがトイレが上手く出来ないとか、吠えて困るとか、他の犬に喧嘩を売るだとか、そういった困りごとは皆無でした。現在グーの躾にこんなに苦労しているのに、何故?と思い起こしてみると。。

                      父です。父はフツウのサラリーマンで犬について特別に勉強などしている人では無いのですが、動好きな上に妙に犬扱いが上手く彼らを従わせることは得意です。そうだ!躾は全て父が(大した苦労も無く)していました。父のコマンドは常に固定されていて声は低く、ハンドシグナルを伴っている!(ただし全てオリジナルです 笑)。これらはやはり基本なのでしょうね。グーも、父の前に出ると妙に神妙になり指示に従いますし遊びに誘われるととても嬉しそうなのです。

                      父に比較してワタシの犬に対するオーラ?が低いことは明らかです。それでも、父の良いところを思い出しながら、先生に教えていただきながら、犬たちとより良い関係を築きたい!ふ〜〜〜〜まだまだ先は長いです。今日も、母犬ルーが苦手黒ラブ(黒いわんちゃんが苦手)に吠えちゃったし。。おとーさん、ワタシに犬つかいの秘儀を伝授してください!

                      2009.01.02 Friday

                      お正月は会えない

                      0
                        夏から始めたグーの訓練も半年が経過しました。飼い主の雑感としては「まだまだ」。進み具合も比較するお相手は居ないのですが「まーだまだ」だと思います。今年の秋にはグーは2歳。今年一年がとても大事なように思います。ルーは、4歳にして初めて取り組んだオビディエンスですからなかなか進まなくて当たり前。それを忘れずに、彼女の良いところを引き出してあげるようなトレーニングをしてあげたいと思っています。そしてワタシ自身もあまり疲弊しないように。。イライラした心理状態で犬に対するのは良くない、と最近良く反省させられます。

                        さて、お正月も帰省などする予定の無い我が家。自宅周辺で過ごしていると年末年始はお散歩わんちゃんの少ないこと少ないこと!グーの吠えの抑制トレーニングにはお相手のわんちゃんは欠かせません。お相手が居ないことには。。うーん。どうにもなりません。みんな、ドコへ行ってしまったのかな?みんな、お出かけしているのかなー会えないのは残念です。

                        今年もマイペースで取り組んで行きたいと思います。ご意見や感想などありましたらぜひ教えてくださいませ。
                        Calendar
                            123
                        45678910
                        11121314151617
                        18192021222324
                        25262728293031
                        << January 2009 >>
                        PR
                        Goo & Roo & Lulu
                        Goo Beagle♂ 2007年10月12日生まれ JKC Grand Trainning Chanpion(CD3) Roo Beagle♀(Gooの母) 2004年2月9日生まれ JKC Grand Trainning Chanpion(CD3) Lulu Beagle♀(ラウレア犬舎出身) 2017年8月12日生まれ
                        Selected Entries
                        Categories
                        Archives
                        Recent Comment
                        Links
                        Profile
                        Search this site.
                        Others
                        Mobile
                        qrcode
                        Powered by
                        30days Album
                        無料ブログ作成サービス JUGEM